fc2ブログ

ボージョレ・ヌーヴォーのマリアージュ

今月も残すところあとわずかとなりました!
11月といえばワインの季節ですね。
11月6日は、イタリアのヌーヴォー!
イタリアの新酒ワインを楽しむ日。
11月11日は、ポッキーの日でもありますが、オーストリアのヌーヴォー!
オーストリアの新酒ワインを楽しむ日。
そして、一番有名な11月の第3木曜日に解禁する「ボージョレ・ヌーヴォー」。
フランスのブルゴーニュ地方にあるボージョレ村の新酒を楽しむ日。
まさにワインのための月ですね!

しかし、「ボージョレ・ヌーヴォー」ですが、日本人には「ボジョレー・ヌーボー」の方が馴染みがあるのではないでしょうか?
ボジョレといったりボジョレーと伸ばしてみたり、ボージョレとはじめを伸ばしてみたりヌーヴォーをヌーボーといってみてり、街中いろんな言葉が飛び交っています。

正式にはボージョレ・ヌーヴォーだそうです。
NHKでやっていました。

近年では、呼び名を統一しようとする動きがあり、民放でもボージョレ・ヌーヴォーという呼び名が一般的になっています。

今年は、各局どういった形で呼ぶのか気になりますね。

日本でボージョレ・ヌーヴォーは、一時ブームを巻き起こしました。
というのも、世界中第3木曜日と決まっているため、時差の関係上、日本が最初に解禁するということが一つ関係しています。
正確には、ニュージーランドの方が先に解禁するそうですが・・・

ブドウを収穫したら速やかに醸造してボトルへ詰め、収穫したその年の11月に出荷を済ませることで、短期間でワインとして完成させています。MC(マセラシック・カルボニック)と呼ばれるこのような急速発酵技術に対し、ボージョレはちょっと・・・

と、言われる方もいますが、「ボージョレ・ヌーヴォー=収穫祭」です。
わたしは、グレートヴィンテージの時でもバットヴィンテージの時でも、ボージョレ・ヌーヴォーの時期になると毎年、気の合う友人とボジョ会を開いて収穫を祝っています。

また、ボージョレ・ヌーヴォーの中には、ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーというようにヴィラージュが付くワインがあります。

これは、96村から構成されるボージョレのうちの、ソーヌ=エ=ロワール県の8村とローヌ県の38村のことを表します。ぶどうの収穫量やアルコール度数の基準が通常のボージョレより、厳しく、価格もその分高くなっています。

というわけで本日のマリアージュはボージョレ・ヌーヴォーのマリアージュです。

ボージョレ・ヌーヴォーといえば、新酒らしい若々しさと瑞々しさが特徴的で、タンニンや酸が少なく清涼感を感じさせてくれるワインです。。
また、ガメイというぶどう品種を使っているボージョレ・ヌーヴォーは、色合いが紫色に近く、バナナのような香りやすみれのような香りが特徴的です。
今年飲む方は、是非是非この香りを探して見て下さいね☆

この癖のない飲みやすいボージョレ・ヌーヴォーとマリアージュする料理は、アボカドとまぐろのタルタルです。

アボカドとまぐろのタルタル

癖のないボージョレの素直な酸味とアボカドとまぐろの間違いないコンビがマリアージュ♪
アボカドとまぐろだけでも最高のマリアージュなのに、これにボージョレ・ヌーヴォーが加わることで、さらなるマリアージュが実現!!
ワインってこれだから止められないな~

マリアージュ度 ☆☆☆


ボージョレ・ヌーヴォー

[フランス/ブルゴーニュ] ボージョレ 2009 750ml 赤 【ワイン】  広島屋WEB特価(税込): 1050円
[フランス/ブルゴーニュ] ボージョレヴィラージュ 2009 750ml 赤 【ワイン】  広島屋WEB特価(税込): 1200円
[フランス/ブルゴーニュ] ボージョレヴィラージュ 2009 750ml 赤 【ワイン】  広島屋WEB特価(税込): 1313円
[フランス/ブルゴーニュ] ボージョレ 2009 375ml 赤 【ワイン】  広島屋WEB特価(税込): 675円


スポンサーサイト






blogram投票ボタン にほんブログ村 酒ブログ ワインへ 人気ブログランキングへ広島屋のワインでマリアージュ
ワインランキングに参加中↑応援お願いします>< ぽちっと

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ワイン
ジャンル : グルメ

マリアージュ姫「マリア」プロフィール

マリアージュ姫 マリア

Author:マリアージュ姫 マリア
ワイン料理マリアージュ専門ブログへようこそ!

マリアージュ、それはフランス語で「結婚」!
赤ワインには、お肉でマリアージュ
白ワインには、お魚でマリアージュ
な~んてよく聞きますよね。
ワイン界においてのマリアージュは、相性のいい料理との組み合わせのことをマリアージュっていうんです。
ワインと料理のマリアージュ専門ブログでは、料理のカテゴリーごとに、ワインのマリアージュを紹介しちゃいます。
有名なものは、生牡蠣にシャブリのマリアージュ。典型的なマリアージュの例として、マリアージュの本やマリアージュの雑誌で必ず紹介されるマリアージュです。

マリアージュ姫「マリア」最新記事
マリアージュ姫「マリア」最新コメント
マリアージュ姫「マリア」最新トラックバック
マリアージュ姫「マリア」月別アーカイブ
マリアージュ姫「マリア」カテゴリ
マリアージュ姫「マリア」アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
5967位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
558位
アクセスランキングを見る>>
マリアージュ姫「マリア」内検索フォーム
マリアージュ姫「マリア」RSSリンクの表示
マリアージュ姫「マリア」相互リンク
マリアージュ姫「マリア」をブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マリアージュ姫「マリア」QRコード
QR


究極のマリアージュをお求めの方

1945 (750ml)シャトー・ペトリュス 1945 (750ml)

1945 (750ml)シャトー・ペトリュス 1945 (750ml)
価格:3,381,000円(税込、送料別)

ルネデュヴァンはテイスティングに必須

マリアージュ姫マリアの3D球体タグクラウド
マリアージュ姫マリア広告欄