fc2ブログ

シャトー・ド・フォントニーユのマリアージュ

11月は、花園神社酉の市(一の酉・ニの酉・三の酉)がありました。
すごい人の量だったな~。的屋目的のお客さんも多かったような印象でした。

一の酉:2011年11月2日(水)、二の酉:11月14日(月)、三の酉:11月26日(土)
開運招福、商売繁盛を願って、飾り熊手など縁起物を売る熊手市が立つ。新宿大鳥神社の御祭神である日本武尊にちなんで、明治時代から尊のご命日である11月の酉の日に行われるようになった。商売繁盛の熊手を売る露店商がずらりと居並ぶさまは圧巻。市の日は花園神社名物の見世物小屋をみるチャンス。また、前夜祭が、一の酉は1日(火)夕方~翌2時、二の酉は13日(日)夕方~翌2時、三の酉は25日(金)夕方~翌2時に行われる。


会場: 花園神社
住所:東京都新宿区新宿5-17-3
TEL:03-3209-5265
(花園神社)
公共交通: JR新宿駅(東口)から徒歩8分
料金:無料


さて、本日は、赤ワインと合う料理をご紹介します。
赤ワインといってもいろいろありますが、フランスのボルドー地区とよばれる銘醸地で造られた赤ワイン「シャトー・ド・フォントニーユ」に合う料理です。定番マリアージュの一つです。

まずは、赤ワインを紹介!

■シャトー・ド・フォントニーユ
ワイナリー名:シャトー・ド・フォントニーユ
vintage:2007
容量:750
国:フランス
地方:ボルドー
原産地呼称:A.O.C.ボルドー
品種:メルロー50%、カベルネ・フラン30%、カベルネ・ソーヴィニョン20%
希望小売価格:1500
コルク:コルク
:種類:赤
味わい:飲みごたえのある濃厚な赤


八つ目うなぎのボルドー風
レストランでは、ランブロワ・ア・ラ・ボルドレーズと言ったりします。
メニューには、「Lamproie a la Bordelaise」こんな感じで書いてありますよ。

ボルドーの郷土料理である「八つ目うなぎのボルドー風」は、同じ土地で造られるボルドーの赤ワインと非常に良く合います。

マリアージュ度 ☆☆☆☆


[フランス/ボルドー] シャトードフォントニーユ 2007 750ml 赤 【ワイン】  広島屋WEB特価(税込): 1125円
Merlotワイン「シャトー・ド・フォントニーユ」
スポンサーサイト






blogram投票ボタン にほんブログ村 酒ブログ ワインへ 人気ブログランキングへ広島屋のワインでマリアージュ
ワインランキングに参加中↑応援お願いします>< ぽちっと

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ワイン
ジャンル : グルメ

マリアージュ姫「マリア」プロフィール

マリアージュ姫 マリア

Author:マリアージュ姫 マリア
ワイン料理マリアージュ専門ブログへようこそ!

マリアージュ、それはフランス語で「結婚」!
赤ワインには、お肉でマリアージュ
白ワインには、お魚でマリアージュ
な~んてよく聞きますよね。
ワイン界においてのマリアージュは、相性のいい料理との組み合わせのことをマリアージュっていうんです。
ワインと料理のマリアージュ専門ブログでは、料理のカテゴリーごとに、ワインのマリアージュを紹介しちゃいます。
有名なものは、生牡蠣にシャブリのマリアージュ。典型的なマリアージュの例として、マリアージュの本やマリアージュの雑誌で必ず紹介されるマリアージュです。

マリアージュ姫「マリア」最新記事
マリアージュ姫「マリア」最新コメント
マリアージュ姫「マリア」最新トラックバック
マリアージュ姫「マリア」月別アーカイブ
マリアージュ姫「マリア」カテゴリ
マリアージュ姫「マリア」アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
5355位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
520位
アクセスランキングを見る>>
マリアージュ姫「マリア」内検索フォーム
マリアージュ姫「マリア」RSSリンクの表示
マリアージュ姫「マリア」相互リンク
マリアージュ姫「マリア」をブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マリアージュ姫「マリア」QRコード
QR


究極のマリアージュをお求めの方

1945 (750ml)シャトー・ペトリュス 1945 (750ml)

1945 (750ml)シャトー・ペトリュス 1945 (750ml)
価格:3,381,000円(税込、送料別)

ルネデュヴァンはテイスティングに必須

マリアージュ姫マリアの3D球体タグクラウド
マリアージュ姫マリア広告欄