fc2ブログ

ボルドー右岸のメルロの歴史

18世紀末からボルドー右岸に植えられたメルローは、ボルドーの中で最も新しい品種です。

1955年にはサン・テミリオンの格付が発表されました。

サン・テミリオンは、メドックの格付と異なり、10年に一度、格付けが見直されます。

1977年
以前は、無名だった「シャトー・ペトリュス」がメドックの一級格付ワインよりも高値で取り引きされ始める。

1979年
メルローの代表格であり、ガレージワインの先駆け「シャトー・ル・パン」のファースト・ヴィンテージ。
いまや世界一高価なワインとして知られる「ミッシェル・ロラン」が名声を確立したきっかけのワイン。

1991年
メルロー好きなら一度は飲んでおきたい「シャトー・ヴァランドロー」のファースト・ヴィンテージ。
ミッシェル・ロラン」がコンサルタントを務めることで、短期間で驚くほど高値になっていった「シンデレラワイン

1995年
ル・パンの成功をきっかけに、ポムロールに隣接するサン・テミリオンで高い比率のメルローを使用したワインが急増する。
これらのワインは、少量生産のため、ガレージに置いておけるだけの量から「ガレージ・ワイン」と呼ばれるようになる。

また、「ミッシェル・ロラン」とともに、もう一人忘れてはいけないのが、メルロー好きなら一度は聞いたことがあるであろう「パヴィ」や「マッカン」や「ラ・モンドット」などを造りあげた天才醸造家「ステファン・デュルノンクール」。

その後、これらのメルローを使用した右岸ワインに対し、「ロバート・パーカー」が高得点を連発したことにより、「メルローブーム」が起こりました。
かつてないほどの凝縮感や完熟感を感じた人々が右岸メルローを飲みあさりました。

>>ミッシェルロランとドゥルト社の共同開発「ヌメロ・アン

高級なメルローワインにはステーキ


やっぱりはずせないのがステーキ!
しかもごちバトルにも登場した霜降りですよ><
スポンサーサイト






blogram投票ボタン にほんブログ村 酒ブログ ワインへ 人気ブログランキングへ広島屋のワインでマリアージュ
ワインランキングに参加中↑応援お願いします>< ぽちっと

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事

テーマ : ワイン
ジャンル : グルメ

マリアージュ姫「マリア」プロフィール

マリアージュ姫 マリア

Author:マリアージュ姫 マリア
ワイン料理マリアージュ専門ブログへようこそ!

マリアージュ、それはフランス語で「結婚」!
赤ワインには、お肉でマリアージュ
白ワインには、お魚でマリアージュ
な~んてよく聞きますよね。
ワイン界においてのマリアージュは、相性のいい料理との組み合わせのことをマリアージュっていうんです。
ワインと料理のマリアージュ専門ブログでは、料理のカテゴリーごとに、ワインのマリアージュを紹介しちゃいます。
有名なものは、生牡蠣にシャブリのマリアージュ。典型的なマリアージュの例として、マリアージュの本やマリアージュの雑誌で必ず紹介されるマリアージュです。

マリアージュ姫「マリア」最新記事
マリアージュ姫「マリア」最新コメント
マリアージュ姫「マリア」最新トラックバック
マリアージュ姫「マリア」月別アーカイブ
マリアージュ姫「マリア」カテゴリ
マリアージュ姫「マリア」アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
5967位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
558位
アクセスランキングを見る>>
マリアージュ姫「マリア」内検索フォーム
マリアージュ姫「マリア」RSSリンクの表示
マリアージュ姫「マリア」相互リンク
マリアージュ姫「マリア」をブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

マリアージュ姫「マリア」QRコード
QR


究極のマリアージュをお求めの方

1945 (750ml)シャトー・ペトリュス 1945 (750ml)

1945 (750ml)シャトー・ペトリュス 1945 (750ml)
価格:3,381,000円(税込、送料別)

ルネデュヴァンはテイスティングに必須

マリアージュ姫マリアの3D球体タグクラウド
マリアージュ姫マリア広告欄