シャトー・ド・セグリエス・タヴェル・ロゼのマリアージュ
カプレーゼとロゼワインのマリアージュ
このところ注目されているロゼワイン。
赤ワイン、白ワインのいいところどりといったバランスのとれた味わいは料理を選ばず、さまざまなシチュエーションで楽しまれています。
「ワインと料理のマリアージュ専門ブログ」のソムリエとして、日々ワインに合う料理を探しています。
今日は、ロゼワインに合う料理「カプレーゼ」をご紹介します。

簡単で手軽なカプレーゼ
本日の料理とワインのマリアージュは、ロゼワインのマリアージュです。
フランスのコート・デュ・ローヌ地方のロゼワイン『シャトードセグリエス タヴェルロゼ』。

コート・デュ・ローヌといえば、200kmにわたり南北に続く、ぶどう畑の特性上、北部と南部で表情の違うワインが造られています。
例えば、コート・デュ・ローヌの代表的なワインをあげて見ると、
■コート・デュ・ローヌ北部の代表的なワイン
サン・ジョセフSt-Joseph
コンドリューCondrieuエルミタージュHermitage
コート・ロティCote-Rotie
クローズ・エルミタージュCrozes-Hermitage
コルナスCornas
●コート・デュ・ローヌ北部の主なぶどう品種
シラーSyrah
マルサンヌMarsanne
ルーサンヌRoussanne
ヴィオニエViognier
■コート・デュ・ローヌ南部の代表的なワイン
ミュスカ・ド・ボーム・ド・ヴニースMuscat de Beaumes-de-Venise
コート・デュ・リュベロンCotes du Luberon
●コート・デュ・ローヌ南部の主なぶどう品種
ブールブーランBourboulenc
クレレットClairette
グルナッシュ・ノワールGrenache Noir
サンソーCinsaut
ムールヴェドルMourvedre
カリニャンCarignan
ユニ・ブランUgni Blanc
◆コート・デュ・ローヌの郷土料理
川カマスのクネル(つみれ風・練り物)
ブレスチキンのクリーム煮
マリアージュ度☆☆☆☆
[フランス/コート・デュ・ローヌ] シャトードセグリエス タヴェルロゼ 2009 750ml ロゼ 【ワイン】


ワインランキングに参加中↑応援お願いします>< ぽちっと
mixiチェック Tweet
このところ注目されているロゼワイン。
赤ワイン、白ワインのいいところどりといったバランスのとれた味わいは料理を選ばず、さまざまなシチュエーションで楽しまれています。
「ワインと料理のマリアージュ専門ブログ」のソムリエとして、日々ワインに合う料理を探しています。
今日は、ロゼワインに合う料理「カプレーゼ」をご紹介します。

簡単で手軽なカプレーゼ
本日の料理とワインのマリアージュは、ロゼワインのマリアージュです。
フランスのコート・デュ・ローヌ地方のロゼワイン『シャトードセグリエス タヴェルロゼ』。

コート・デュ・ローヌといえば、200kmにわたり南北に続く、ぶどう畑の特性上、北部と南部で表情の違うワインが造られています。
例えば、コート・デュ・ローヌの代表的なワインをあげて見ると、
■コート・デュ・ローヌ北部の代表的なワイン
サン・ジョセフSt-Joseph
コンドリューCondrieuエルミタージュHermitage
コート・ロティCote-Rotie
クローズ・エルミタージュCrozes-Hermitage
コルナスCornas
●コート・デュ・ローヌ北部の主なぶどう品種
シラーSyrah
マルサンヌMarsanne
ルーサンヌRoussanne
ヴィオニエViognier
■コート・デュ・ローヌ南部の代表的なワイン
ミュスカ・ド・ボーム・ド・ヴニースMuscat de Beaumes-de-Venise
コート・デュ・リュベロンCotes du Luberon
●コート・デュ・ローヌ南部の主なぶどう品種
ブールブーランBourboulenc
クレレットClairette
グルナッシュ・ノワールGrenache Noir
サンソーCinsaut
ムールヴェドルMourvedre
カリニャンCarignan
ユニ・ブランUgni Blanc
◆コート・デュ・ローヌの郷土料理
川カマスのクネル(つみれ風・練り物)
ブレスチキンのクリーム煮
マリアージュ度☆☆☆☆
[フランス/コート・デュ・ローヌ] シャトードセグリエス タヴェルロゼ 2009 750ml ロゼ 【ワイン】





ワインランキングに参加中↑応援お願いします>< ぽちっと
mixiチェック Tweet

サンテロピノロゼスパークリングのマリアージュ
豚肉の塩だれ炒め~レモンペッパー風味
今年もはじまってまだ間もないのに、風邪で寝込んでしまいました・・・
寝正月じゃないだけまだましかな♪
豚肉はビタミンB1が豊富です。
疲労改善にも効果のあるビタミンB1は、タンパク質で元気になった白血球をさらに元気にしてくれるそうですよ。
つまり病み上がりの私にはピッタリ☆
本当は、揚げたり焼いたりするより、煮る方が低温のため酸化されにくくタンパク質を吸収しやすくなるそうですが、今の私にはワインが一番のおクスリなの。
ということで本日の料理は、豚肉の塩だれ炒め~レモンペッパー風~です。
豚肉の塩だれ炒め~レモンペッパー風~の作り方はこちら↓
豚肉の塩だれ炒め~レモンペッパー風~とマリアージュするワインはロゼワイン。
性格にいうとロゼスパークリングワイン。
サンテロというワイナリーは、イタリアのピエモンテを代表するワインの一つを作っています。
スパークリングワインが得意なサンテロは、辛口タイプのスパークリングワインから甘口タイプのスパークリングワインのものまで幅広く作っているワイナリーです。
そのサンテロのロゼスパークリングワインと豚肉の塩だれ炒め~レモンペッパー風~のマリアージュです。

[イタリア/ピエモンテ] ピノロゼ NV 375ml ロゼスパークリング 【ワイン】 広島屋WEB特価(税込): 675円
[イタリア/ピエモンテ] ピノロゼ 200ml ロゼスパークリング 【ワイン】 広島屋WEB特価(税込): 413円
[イタリア/ピエモンテ] ピノロゼプレミアムボックス 200ml ロゼスパークリング 【ワイン】 広島屋WEB特価(税込): 525円





ワインランキングに参加中↑応援お願いします>< ぽちっと
mixiチェック Tweet

ヴィエディロマンス・チャントンスのマリアージュ
白子のから揚げのマリアージュ
最近、茨城県の水戸に行ってきました。
水戸といえば納豆ですが、本日は白子をご紹介します。
なぜ白子なのかというと、吾妻鮨というお店で白子のから揚げを食べたからです。
そのほかにも、岩牡蠣やあんきも、貝のお刺身盛り合わせやオコゼの唐揚、ふぐさしやふぐの白子、ふぐの雑炊なども頂きました。
食べている最中にワインが飲みたくなってしまい、頭の中でマリアージュしちゃいました♪

白子のから揚げと合うワインはチャントンス。
チャントンスは、フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア地区にある「アジィエンダアグリコーラヴィエディロマンス」というワイナリーで造られています。
メルローで造られるこのロゼワインは、チェリー、アセロラのチャーミングな果実味、ブラックペッパーのアクセントがあり、ワインアドヴォケイトでも90点を獲得!
チャントンスと白子のから揚げのマリアージュ♪
店名 吾妻鮨 (あづまずし)
ジャンル 寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
TEL 029-243-4885
住所 茨城県水戸市笠原町1229-3
交通手段 水戸駅から3,791m
営業時間 11:00~14:00(L.O) 17:00~22:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 水曜・第2または第3火曜
駐車場 有
マリアージュ度 ☆☆☆


ワインランキングに参加中↑応援お願いします>< ぽちっと
mixiチェック Tweet
最近、茨城県の水戸に行ってきました。
水戸といえば納豆ですが、本日は白子をご紹介します。
なぜ白子なのかというと、吾妻鮨というお店で白子のから揚げを食べたからです。
そのほかにも、岩牡蠣やあんきも、貝のお刺身盛り合わせやオコゼの唐揚、ふぐさしやふぐの白子、ふぐの雑炊なども頂きました。
食べている最中にワインが飲みたくなってしまい、頭の中でマリアージュしちゃいました♪

白子のから揚げと合うワインはチャントンス。
チャントンスは、フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア地区にある「アジィエンダアグリコーラヴィエディロマンス」というワイナリーで造られています。
メルローで造られるこのロゼワインは、チェリー、アセロラのチャーミングな果実味、ブラックペッパーのアクセントがあり、ワインアドヴォケイトでも90点を獲得!
チャントンスと白子のから揚げのマリアージュ♪
店名 吾妻鮨 (あづまずし)
ジャンル 寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
TEL 029-243-4885
住所 茨城県水戸市笠原町1229-3
交通手段 水戸駅から3,791m
営業時間 11:00~14:00(L.O) 17:00~22:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 水曜・第2または第3火曜
駐車場 有
マリアージュ度 ☆☆☆





ワインランキングに参加中↑応援お願いします>< ぽちっと
mixiチェック Tweet
